SSブログ
前の10件 | -

術後出血対応シミュレーションセミナー [医学教育]

昨日は、消化器外科病棟の皆さんと一緒に、術後急変セミナーを行った。

このセミナーは、高機能シミュレータSimMan3Gを利用して、術後患者さんが、
手術直後に出血を起こして、出血性ショックになったという想定でセミナーを行った

DSC05341.JPG

主役のSimManくん。本日は、紙おむつを装着し、
術衣を着て、ガウンの下には血染めのドレーンを隠している

参加者には状況を説明し
3名1チームで、この患者さんに対応する

DSC05344.JPG

手術が終わって、病棟に帰ってきた患者さん
手術中一旦出血は止まっていたものの、病棟に帰ってきて2時間ほどで再出血の設定
出血のため、心拍数が増加し、 心電図のアラームが鳴り
担当看護師さんは患者さんのもとへ駆けつける

患者なんのもとに駆けつけた看護師さんは
患者さんの脈が速くなり、血圧低下、意識朦朧と成っているのを発見
どんどん、状態変化する患者さんを助けるため、
他の看護師さんを呼び
当直の先生を呼び
皆さん一丸となって
患者さんを助けます

DSC05350.JPG

病棟看護師だけでなく、医師も参加して
訓練を行いました

DSC05351.JPG

参加の皆様お疲れ様でした!
この病棟ではしっかり患者さんの命を守ります!

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

平成24年12月15日 血管穿刺・確保セミナー [医療制度]

期日:平成24年12月15日(金曜日) 9:00~
対象:秋田大学医学部医学科2年次(アドバンスト基礎医学)
場所:秋田大学医学部附属病院 シミュレーション教育センター
協力:株式会社メディコン、秋田医科器械店

IMG_3382.JPG

医療の基礎技術としての血管穿刺に関わるセミナー。
最初は末梢血管穿刺による、採血、静脈ルート確保による点滴までの講義&実技
IMG_3384.JPG

点滴は見慣れているものの、点滴セットを準備したことなく以外と難しい
すでに、末梢血管穿刺で白熱したワークショップで盛り上がる

午前中後半は、中心静脈カテーテルの基礎知識(解剖・生理など)、留置デバイスに関する講義

午後からは、超音波で血管を描出する練習から開始
IMG_3388.JPG
次に、スポンジやゼリーを利用して、針穿刺の練習
いきなり、血管穿刺の練習はさせてくれない

数多の基礎トレーニングをマスターした後
ようやく、内頚静脈・鎖骨下静脈穿刺人形を使用して
超音波ガイド下血管穿刺
IMG_3401.JPG
基礎トレーニングが十分であったため
難なく、血管穿刺成功

最後は血管穿刺後、カテーテル挿入やポート穿刺
血管穿刺、ライン確保を堪能し、高度の技術を習得
IMG_3423.JPG
終了は、あっという間に17時を廻っていました
10時間の特訓、お疲れ様でした

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

平成24年12月13日 腹腔鏡手術機器セミナー [医学教育]

期日:平成24年12月13日(水曜日) 16:10~

場所:秋田大学医学部附属病院 シミュレーション教育センター
対象:秋田大学教養基礎科目1年次(外科手術と手術機器の進化)
場所:秋田大学医学部附属病院 シミュレーション教育センター
協力:オリンパス・メディカル

IMG_3380.JPG

IMG_3376.JPG

外科手術機器の基礎から臨床応用までを学ぶ科目
前半は、光学機器の歴史、エネルギーデバイスの講義。最新開発機器まで言及した。
後半のハンズオンセミナーは、
 最新鏡視下手術機器(Visera Elite)による映像を堪能
 腹腔鏡下胃切除練習用キット(ぬいぐるみの胃で手術します)で手術操作体験
IMG_3378.JPG

 電気メス、超音波凝固切開装置で鶏肉を凝固・切開。機器モードや出力を変更することで、切れ味や凝固状況の変化を体験
IMG_3371.JPGIMG_3372.JPG

ハンズオンセミナーは、焼き鳥の香りがしていました…

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

平成24年12月12日 腹部超音波検査セミナー [医学教育]

期日:平成24年12月12日(火曜日) 9:30~
場所:秋田大学医学部附属病院 シミュレーション教育センター
対象:秋田大学医学部医学科2年次(アドバンスト基礎医学)
場所:秋田大学医学部附属病院 シミュレーション教育センター

IMG_3368.JPG

吹雪の中、開催
すでに、解剖学を履修しているので、各部位の名称は知っているはず。
体内を超音波で3次元的に理解して、いろいろな角度から検索する。
書いただけでも難しそうで、実際難しい。

最初に、超音波診断装置の原理と仕組みを概説。
その後、具体的な腹部超音波検査の施行法とポイントを動画で学習。
その後、3時間自己学習した後、試験。
試験合格者からセミナー修了
20種類のキーワードを準備して、ひとり2題づつ解答させたが
全員難なくクリア
問題簡単すぎたか..

試験終了者から、上半身裸になって(勿論女子は脱ぎません)自己検診を行っていた
探求心の旺盛な学生達である..

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

平成24年12月10日 縫合・吻合セミナー [医療制度]

期日:平成24年12月10日(月曜日) 17:30~

場所:秋田大学医学部附属病院 シミュレーション教育センター

対象:秋田県内研修医、医学生

主催:秋田大学医学部附属病院 シミュレーション教育センター

共催:コヴィディエン ジャパン


IMG_3352.JPG

 夕方より、将来外科系診療科を目指す、秋田大学医学部附属病院内外の研修医、秋田大学医学部学生を対象に縫合・吻合セミナーを開催。

学生課題
 皮膚モデル(スポンジ)による、皮膚縫合
 豚腹壁ブロック、豚足を用いた、皮膚縫合、埋没縫合
研修医課題
 豚腹壁ブロックを用いた、埋没縫合
 腸管モデルによる、消化管吻合
 豚大腸を用いた、腸吻合
 豚大腸を用いた、腸管器械吻合

学生は1年生を中心に、初皮膚縫合を体験。初めてとは思えないほどに上手に縫合。さらに、豚腹壁ブロックでさらに、リアルな縫合訓練を体験。全員夢中になり、あっという間に2時間以上経過していた。研修医もこの様子をみて、「自分たちが1年生の時とは全然違うな~」と感心。
IMG_3355.JPG
IMG_4268.JPG
IMG_4278.JPG
IMG_4288.JPG

研修医は、手術助手経験はあるが、実際に消化管吻合は初めて。腸管モデルで練習した後、豚大腸で消化管吻合本番。吻合終了したのはすでに2時間以上経過。手縫い吻合後、自動吻合器を使用して豚腸管吻合も体験。

IMG_4295.JPG
IMG_4306.JPG
IMG_4315.JPG

皆さん、長時間にわたり心地よい疲れと、充実感をお土産に、本セミナー修了いたしました…
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

太平山 [随筆]

秋田市内から天気がよいといつも見える太平山を訪問
秋田在住歴30年になるが、初めて登頂した
秋田市内から、登山口まで、車で60分くらい

標高はそれほどないが、山頂近くまで景色がよくないので、
トレッキングというよりは登山という感じ
市内にあるという、根拠もない理由で、なめてかかり、11時頃から登山
夏の一番暑い時期の登山
汗が何リットルも出た感じ
ドリンクは500mlボトルを4本持って行ったが
足りなかった

山頂近くで、ようやく景色が開け

DSC02300.JPG

鐘があったので、嬉しくなって鳴らす!

DSC02303.JPG

山頂の神社まであと一息
高山植物も散在

DSC02326.JPG

山頂では宿泊、食事、水分購入可能!

登山の山、太平山でした
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ねぶた [随筆]

今年は、十数年ぶりに「ねぶた」に行ってきました

IMG_1588.JPG

昔、青森で働いていたときに2回ほど跳ねてきました
久しぶりに見に行ったら、かなり変わってました

1.参加人数が増えて、ハネトのスペースがすし詰め
  跳ねるのは困難なので、ただただ歩いているひとが多い
2.地元の人が少なく、観光客がハネトとして参加している感じの人が多そう
3.以前は、腰にガガシコ(酒を酌むコップみたいなもの)をぶら下げて、酔っ払いの祭りであったが
  今回はガガシコを装着している人を見ることはできなかった
4.以前は、ハネトにもドレスコードがあったのだが、普通の浴衣で参加し、スニーカーが多かった
  カラス・白鳥などといざこざをしていた時代が懐かしい

ということで、非常に観光化が進んで、上品で安全な祭りになっていた
個人的意見では、ねぶたは、冬のあの大雪に耐えた人々がはじける祭りであり
観光客が参加するものではないと思う

少なくとも、一夜参加するのではなく、祭りが終わると「やませ」が吹いて
急に涼しくなり、短い夏が終わることを体験していって欲しい

IMG_1526.JPG

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

お久しぶりに [医療制度]

最近、FaceBookへの入力が多く、Blogは放置していました...........

秋田は、竿燈祭り終了後、立秋とともに涼しくなってきました

昨年は、健康のため、ジョギングを時々やり、出張時にもシューズ持参でしたが
最近は、荷物が増えたり、東京での学会(皇居がホームグランドなため)が少なく
滞ってました

今年は、トレッキングを行っております

最初は、秋田駒ヶ岳に行きました

IMG_1370.JPG

ニュースでは、震災以降駒ヶ岳が噴火するなどという噂もあります
確かに、最近、秋田県山岳部を中心に小規模地震が発生してます
先日の新聞では、秋田沖にしばらく地震が発生していないエリアがあるらしいです

ただ、秋田駒ヶ岳に行ってみたら、何となく所々気温の高く感ずるところがあり
この辺は、マグマが来ているのかなあと勝手に解釈してます

また、高山植物は今年は不作で、コマクサの株が小さく、他の花々も花が少ない
7月末に行ったのですが、コバイケイソウはひとつも咲いておらず
咲いたあともありませんでした

IMG_1344.JPG
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

いわき にて [随筆]

秋田からいわきへ
原発事故のため、宮城県と福島県の間の交通が寸断されているため、
いわきまでは新幹線を乗り継いで 5時間半かかった

福島県の浜通り地区は初めて訪問した
とはいえ、小学校のころに常磐ハワイアンセンターで遊んでいる写真が残っているので、
行ったことはあるはずだ

とにかく、街に入って思うのは、道路が広く果てしなくまっすぐだと言うこと
地元の方に聞くと、いくつかの街が合併してできたばかり
比較的新しくできた街で、土地もたくさんあるのですよ
とのことであった

震災時のことを伺うと
停電のため、近辺の状況はわからず
救急隊も沿岸部に向かったが、
電気がなく暗いのと、瓦礫のため救助どころが現場に近づけなかったとのこと

現在は、原発事故修復のためたくさんの人が入ってきて
飲食店街は賑わっているそうであるが
結構、がらの悪い人達がたくさん入ってきて、治安は悪くなっているような感じとのこと

夜にいわきに到着したので、翌朝外を散歩すると
歩道はまだ至る所でひびがあり
商店街は、いまだに修復工事をしている
これは、相次ぐ余震の影響か?

やはり、子供が外を歩いている姿はみることはできなかった

DSC08922.JPG
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

 [随筆]

つい先日まで、暑かったのに
朝は暖房が必要になってきました

紅葉も始まり、東北では、今週か来週あたりが見頃でしょうか

ちなみに、以下は先週の紅葉です

IMG_9054.JPGIMG_9083.JPG
IMG_9109.JPG
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康
前の10件 | -
食べログ グルメブログランキング

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。